2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧
1270 諏訪市湖南 4脚44(隅切り)型 撮影日2021.05.08■ 湖南という地名が示す通り、諏訪湖の南側にある地区に立つ背の高い火の見櫓。踊り場が2カ所あり、上の踊り場には消火ホースを掛けるためのフックが設置されている。このフックの高さは地上11メートルく…
■ 建築設計という行為は極めて曖昧で抽象的なイメージを次第に具体的な物へと落とし込んでいく一連の作業、ということができるだろう。どこまで具体的な物に落とし込むか、ということに関しては設計者によって随分異なる。左は金沢21世紀美術館。SANN…
■ 久しぶりに松本駅近くの丸善書店へ出かけた。新潮文庫のコーナーに並ぶ北 杜夫の作品を見ると『どくとるマンボウ青春記』『幽霊』『楡家の人びと』、以上の代表3作品がちゃんとあった。出版社には作家の代表作をいつまでも絶版にしないという責務がある、…
(再)東筑摩郡朝日村小野沢 3脚〇〇型 撮影日2021.04.27■ 長野県の朝日村。村の中央を西から東に流れる鎖川が形成した河岸段丘の上段、下段にそれぞれ集落が点在している。下段にある旧役場庁舎は戦前に造られた木造の建物で(過去ログ)、新しい庁舎が上段…